読んだ本の、心に残ったコトバ録

今まで読んだ本の何が心に刺さったかを、忘れないように、、、、気まぐれにつづります

「オシムの言葉」 木村元彦 〜2019年 6冊目〜

面白かった。

 

ボスニア・ヘルツェゴビナ サラエボ生まれ。

 

サラエボのジェレズニチェル

フランスのストラスブールでMF、FWとして活躍。

 

ユーゴスラビア、最後の代表監督。

 

ジェフ市原で指揮をとる。

 

・・・・・・・・

代表の指揮をとっている時に

祖国サラエボが包囲されていたこと、

奥さんも、息子も安否がわからなかったこと・・・

政治的な圧力がかかっていたこと、

・・・知らなかった。

 

知れば知るほど重みがある。

 

走らなければ、どんなスター選手も使わない。

あの時間帯にボランチがあの位置まで走った、それば素晴らしい。

 

その意味が、私もコートを離れてみて、

よくわかるけど、選手に求め、やらせることは難しい。

 

きっと、一人一人を人として、

尊重し、期待し、育てたのだろうけど、

なかなか、できることではない。

 

すごい。

 

 

 

かたつけの心理法則 Damigo

 

3ヶ月前に読んだ!

でもまとめていない〜〜〜

 

・片付かない原因

片つけるとことで、時間が節約

                 ⬇︎

人生が最大化する、

 

という片つけることでのメリットが心に残っている。

 

だけど、どうしたらかたつくのかが

イマイチ心に残っていない。

だから片つかないんだな。

 

 

人生が変わるメンタルハック大全 メンタリストDaiGo

Amazonのレビューが良かったので読んでみました。

 

章立て

第1章 ビジネス

第2章 コミュニケーション

第3章 プライベート

 

DaiGoさんは、理論的なので、

何となくそうかな〜、というものの裏付けが書かれているので

納得しながら読めました。

 

一番心に残ったこと

<モヤモヤしているときは、全て書き出す>

  3時間かけて、徹底的に書き出す

 →3時間、かけることが重要。

   頭に詰まっているモヤモヤを全て書き出す。

 

<自分はこれが好きなんだ!好きだからやっているんだ!を口癖にする。

 

これならできる!

 

 

マカトン法への招待

f:id:maruko7974:20180603233812j:imagef:id:maruko7974:20180603233830j:image

マカトンって、

マーガレットさんと、

キャシーさんと、

トニーさん

の頭文字やったとは!!

 

トータルコミュニケーションの流れ、

日本に入ってまだ間もない・・.

 

概念形成→音声.サイン同時呈時ってとこが

勉強になった!

 

心からのごめんなさい ~品川裕香著~

すごく、良い本だった。

発達障害のことだけを取りあつかった

本ではないけど、ないんだけど・・・

 

彼らが、こんな大人に、もっと早く

出会えていれば、こうならなかったのでは

と。

 

向井さんのような改革派は、

旧体質の組織程、疎んじがられがちだけど、

それを温かく、「好きなようにやれ」と、

やらせてくれた上司にも、

すっごくすっごく、感動した。

 

何度も読みたい本。f:id:maruko7974:20180523140254j:image

 

一流の学び方 ~清水久美子著~

f:id:maruko7974:20180227173641p:plain

 

勉強を始める前に、どうやって勉強したら良いかを勉強しようと・・・

 

結果、

①全体を把握して、多くの本をスピーディーにたくさん読むこと。

②学んだことを実践し、その結果を記録し分析すること。

が、大切だと学びました。

とにかく、全体を把握してから始めること、確かにな~

苦手だな~。そこよく考えないから、途中で

「これで良いのか?」って思ったりするからな~。

全体をどう把握するかも書いてあって、分かりやすかった!

 

情報MAPを作って、本を読んで、自分なりのわかった!

と思えるところまで、理解を深める。そしてやってみる、

ってことか? 

そう理解して、やってみよ~

 

きっと、この「やってみる」がすごく大事。

そして、「やりっぱなし」にしないことが、

一流になれるかどうか?って、ことかな。